自治体学会長野大会エクストラセミナーの開催について

 8月22、23日に開催する自治体学会長野大会に先立ち、分科会の内容を会員ニーズに沿ったより意義あるものにするために、オンライン(Zoom)を活用して各分科会のエクストラセミナーを次のとおり全4回開催します。

 エクストラセミナーは、本大会参加の有無に関わらず、会員であればどなたでも

参加できます。奮ってご参加下さい。

 また、会員の紹介があれば、非会員の方も参加できます。多くの方への呼びかけ

をお願いします。

◎参加費は無料です。

 

①合併から20年の自治・自律  小さな町村から何を学ぶか

  2025年7月30日(水)19時~20時30分

②その政策は必要な人に届いていますか?「政策デリバリー」の危機を問う

  2025年8月5日(火)19時~20時20分

③地域コミュニティの存続・活性化と行政の役割

  2025年8月6日(水)19時~20時

④長野から問う「地域と大学との連携」の実際

  2025年8月7日(木)19時~20時10分

 

※申し込みはこちらから

https://x.gd/Q6fr4

【完成】エクストラセミナーチラシ.pdf
PDFファイル 421.1 KB

長野大会プレ大会 信州自治体学会フォーラムのお知らせ

8月22、23日に開催する自治体学会長野大会に先立ち、プレ大会を次のとおり開催します。

皆様の参加をお待ちしております。

 

◎テーマ 人口減少社会への対応 ―未来を育む地域づくり―

◎日 時 2025(令和7)年5月17日 (土) 14時~17時

◎会 場 長野県立大学 三輪キャンパス

◎内 容 基調講演、車座談義(懇親会、まち歩きもあります)

◎申込先 shinshujichi@gmail.com

 

詳細は下記のチラシをご覧ください。 

長野大会プレ大会チラシ.pdf
PDFファイル 853.1 KB